補綴治療

当院の補綴治療について

補綴治療とは、失われた歯や口腔内の組織を人工物で補う治療のことです。虫歯や歯周病、事故などで歯を失った場合に、その機能や見た目を取り戻すために行われます。
当院で行う補綴治療の種類には以下のような種類があります。

クラウン・インレー
(かぶせ物・つめ物)
部分的に破損した歯を覆うように人工の歯冠、つめ物を装着する治療です。
ブリッジ
欠損した歯の両隣の歯を削り、橋のように人工の歯を固定する方法です。
入れ歯(義歯)
歯が多数欠損している場合に使われる、取り外し可能な人工の歯です。部分入れ歯と総入れ歯があります。

審美歯科のメリットについて

  • 噛む機能を取り戻すことで、食事がしやすくなる。
  • 発音が良くなる。
  • 見た目が良くなり、笑顔に自信が持てるようになる。
  • 残っている歯への負担を軽減し、歯列全体のバランスを保つ。

取り扱いのある素材と費用について

つめ物について

保険診療

保険インレー

< 保険適用の金属 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
長所
保険適用内でできる
割れることがほとんどない
短所
金属のため目立つ
年月が経つと黒ずむ
プラークがつく
治療代(税込)
保険適用
CAD/CAMインレー

< プラスチックとセラミックの混合 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
長所
保険適用内でできる
短所
多少変色や着色がある
金属不使用のため割れる恐れあり
治療代(税込)
保険適用

自由診療

ゴールド

< ゴールド素材 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
長所
身体に優しい金属
(14K・18K・20Kから選べる)
短所
金属のため目立つ
治療代(税込)
49,500円~
ハイブリッド

< プラスチックとセラミックの混合 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
長所
安価な自費
短所
多少変色や着色がある
大臼歯には不向き
治療代(税込)
39,600円
オールセラミックス(ガラス系)

< ガラス系セラミックス >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
長所
天然歯の色と透明感を再現できる
プラークがつきにくい
短所
大臼歯には不向き
治療代(税込)
49,500円
フルジルコニア

< ジルコニア >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
長所
強度がある
金属を使用しないため身体に優しい
プラークがつきにくい
短所
自然な色調再現が難しい
治療代(税込)
44,000円

かぶせ物について

保険診療

クラウン

< 保険適用の金属 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
〇(保険適用に制限あり)
長所
保険適用内でできる
短所
金属のため目立つ
歯茎が黒ずむことがある
治療代(税込)
一部負担金
チタンクラウン

< 保険適用の金属(チタン) >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
×
長所
保険適用内でできる
身体に優しい金属を使用しているため、生体親和性が良い
短所
金属のため目立つ
プラークがつく
治療代(税込)
一部負担金
硬質レジン前装冠

< プラスチックと保険適用の金属 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
〇(保険適用に制限あり)
長所
保険適用内でできる
短所
変色や着色が目立つ
プラークがつく
治療代(税込)
一部負担金
CAD/CAM冠

< プラスチックとセラミックの混合 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
×
長所
保険適用内でできる
金属を使用しないため身体に優しい
短所
多少変色や着色がある
強度が低い
治療代(税込)
一部負担金

自由診療

ゴールドクラウン

< ゴールド素材 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
長所
身体に優しい金属
(14K・18K・20Kから選べる)
短所
プラークがつきやすい
治療代(税込)
66,000円~
ハイブリッド

< プラスチックとセラミックの混合 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
長所
天然歯とほぼ同じ硬さ
短所
プラークがつきやすい
治療代(税込)
55,000円
メタルボンド

< セラミックと金属 >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
長所
強度がある
短所
プラークがつきやすい
治療代(税込)
77,000円
フルジルコニア

< ジルコニア >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
長所
強度がある
短所
プラークがつきやすい
治療代(税込)
77,000円
オールセラミックス(ガラス系)

< ガラス系セラミックス >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
長所
金属を使用しないため身体に優しい
短所
大臼歯には不向き
治療代(税込)
99,000円
オールセラミックス(ジルコニア系)

< ジルコニアセラミックス >

色調再現
耐変色性
硬さ
生体親和性
ブリッジ
長所
金属を使用しないため身体に優しい
短所
プラークがつきやすい
治療代(税込)
110,000円

入れ歯について

保険診療

熱可塑性義歯(アクリル)

< 強化プラスチック >

耐久性
審美性
装着感
噛みやすさ
長所
保険適用内でできる
樹脂のプラスチックより汚れにくく壊れにくい
短所
熱とアルコールに弱い
治療代(税込)
一部負担金
CRCデンチャー

< プラスチックと金属 >

耐久性
審美性
装着感
噛みやすさ
長所
保険適用内でできる
短所
場合によっては修理がしにくい
治療代(税込)
一部負担金

自由診療

金属床(コバルト)

< プラスチックと金属 >

耐久性
審美性
装着感
噛みやすさ
長所
冷たい、軽いがわかる
違和感が少ない
短所
多少重い
治療代(税込)
220,000円
金属床(チタン)

< プラスチックと金属 >

耐久性
審美性
装着感
噛みやすさ
長所
冷たい、軽いがわかる
金属剥がれがなく、軽く噛める
短所
なし
治療代(税込)
308,000円
シリコンデンチャー

< プラスチックとシリコーン >

耐久性
審美性
装着感
噛みやすさ
長所
ソフトな装着感
噛んだときの痛みが少ない
短所
強度が弱い
治療代(税込)
264,000円~
ノンクラスプデンチャー

< 弾力性のある特殊材料 >

耐久性
審美性
装着感
噛みやすさ
長所
軽量
金属不使用なので入れ歯に見えづらい
短所
修理が難しい
症例が限られる
治療代(税込)
121,000円~